営業職
2022年入社外国語学部 英米語学科

1現在の業務内容
現在は主に中国、台湾、韓国等の海外顧客向けに営業活動を行っています。
基本的には電話やメール、WEBミーティングでの対応となりますが、来日いただいたお客様と面談を実施したり、各地域に出張して面談を実施したりもしています。
また、時には専門部署と連携をとりながら物流や貿易実務の部分の対応もしていて、業務の幅は多岐に渡っています。
2入社の決め手
中途で入社をしたのですが、当時は海外営業×日本の技術という組み合わせに魅力を感じた為転職を決意しました。前職では食品メーカーで国内営業をしていましたが、実は学生時代から「クオリティの高い日本の物を海外市場に拡販していくこと」に漠然と憧れを抱いていたんです。染料のスペシャリストであり高い品質や技術を持ち、海外への製品展開にも積極的なオリヱントはこれを叶えるのにドンピシャだと感じました。
3やりがい
お客様がオリヱントの品質や我々のサービスに満足して下さることや、感謝されることにやりがいを感じています。ありきたりな言葉かもしれませんが、これが本当に自分の原動力であり、営業活動のモチベーションにもなっています。海外のお客様を相手としているので難しい壁にも多々ぶつかりますが、言葉や文化、距離の壁を越えて感じるやりがいは特別に大きなものがあると感じています。
4仕事で
大切にしている点
化学製品を扱っているということもあり、技術、品質、検査等で他部署の沢山の方の協力が必須となります。そのため社内他部署の方とのコミュニケーションも大切にし、業務を進めていくことを大切にしています。対お客様の面では、製品の特性や他社と比較した際の優位性などを的確に伝える為、英語や中国語でアウトプットができるくらいまで丁寧に理解することを意識しています。
5所属部署の雰囲気
非常に風通しの良い職場だと感じています。中途入社直後も、たくさんの方が声をかけてきてくださったり、ランチに誘ってもらったことを覚えています。こういった雰囲気の為、業務上の不明点や不安に思っていることなどについて相談しやすい職場だと思います。
6休日の過ごし方
休日は社会人ハンドボールチームの練習や、大会、遠征にも参加しています。オフの日は専ら家でネットフリックスを見漁ることが多いです。(笑)
1日のスケジュール
08 : 00
- 出社
08 : 30
- 始業・メール確認
10 : 00
- 海外出張報告書の作成or海外出張の準備
12 : 00
- 昼食
13 : 00
- 海外顧客とのweb面談
14 : 00
- 議事録の作成
15 : 30
- 諸案件の対応・事務処理
17 : 00
- 退社


