製造職
2018年入社機械電気科

1現在の業務内容
僕が所属している部署では各生産現場から入庫されたウエットケーキ状の製品(ウエットケーキ:染料のブロック状の塊り。含水率が高い状態にある。)を乾燥、粉砕するのが主な業務です。製品を混ぜ合わせる配合や、乾燥・粉砕の終わった製品を決められた量に小分けし、袋詰めする包装といった作業も行っています。
2入社の決め手
求人票の内容もそうですが、自分が高校で勉強していない分野に行きたい思いがあったので判断基準にしていました。
3やりがい
自職場での業務を習得して出来ることを増やしていったり、業務上必要な資格だけでなく、業務に関連があり、自分が興味を持った資格などを取得させてもらえるのは、やる気UPに繋がります。自分ができる業務、取得できた資格が増えると、成長した実感が湧くとともに手当や評価にも反映され大きなやりがいがあります。
4仕事で
大切にしている点
この部署で乾燥、粉砕が終わった製品は包装されてお客様のところへ出荷されます。ミスや異常を見落としてしまうとそのまま出荷される可能性があるのでそのようなことがないように丁寧な作業や確認を徹底して行うことを大切にしています。
5所属部署の雰囲気
年齢差などにとらわれず協力しあいながら仕事を進めています。休憩時間には雑談をしたりなどいい雰囲気だと思います。
6休日の過ごし方
野球やバドミントンなどのスポーツに取り組む時もあれば、家で漫画を読んだり、ゲームをしたりのんびりした時間を過ごす日もあります。会社のバトミントン部に所属しているので、17時に仕事を終えた後、週1回、会社近くの学校体育館で汗を流すこともやっています。
1日のスケジュール
日勤の
場合
08 : 30
- ラジオ体操、ランニング、
朝礼
09 : 00
- 粉砕品の水分測定、粉砕
10 : 00
- 粉砕品の水分測定、粉砕。
- 明日行う作業の下準備
12 : 00
- 昼休憩
13 : 00
- ラジオ体操
13 : 05
- 粉砕作業
15 : 00
- 休憩
15 : 10
- 各作業状況の確認、
夜勤者への連絡
15 : 20
~
17:00
- 実施した作業内容の入力、
作業場の清掃、作業着着替え
夜勤の
場合
15 : 30
- 日勤者からの引き継ぎ、
現場見回り、
製品入庫状況の確認
18 : 00
- 使用後の機材洗浄
21 : 00
- 乾燥機入れの準備、
作業場の清掃
23 : 00
- 製品ウエットケーキの
乾燥機入れ、作業場の清掃、
使用した治具の洗浄
02 : 00
- 仮眠
03 : 00
- 枠台車の準備
04 : 00
- 乾燥終了製品を乾燥機から
除湿室へ移動、
工場内の見回り、清掃
06 : 00
- 夜勤中の作業内容を
生産管理システムに入力
07 : 00
~
08 : 30
- 日勤者への引き継ぎ、着替え
※休憩時間は作業状況により決まった時間に取れない場合があり、各作業の合間に取っています。

